「BBクリームってどうやって落としたらいいの?」
「BBクリームを落とすときのコツってある?」
そんなことを思っていませんか?
カバー力が高く今、とても注目されているBBクリームですが間違った落とし方をしている人も多いそうです。
間違ったBBクリームの落とし方をしていると肌トラブルなどの原因になりかねません。
今回はBBクリームをどの様に落としたらいいかについて解説したいと思います。
それではどうぞ。
目次
BBクリームは洗顔だけでもちゃんと落ちるの?
BBクリームといえば簡単に肌に塗って、それでいて密着力のある忙しい朝にはぴったりの下地兼ファンデーションです。
だからこそクレンジングも手軽に簡単にと勝手にイメージしてしまっていませんか?
BBクリームにもクレンジング不要タイプのものがありますが、それ以外のものはきちんクレンジングで落とした後に洗顔しなくてはいけません。
密着力があり、カバー力のあるBBクリームだからこそしっかりとクレンジングしないと肌のトラブルへと繋がってしまいます。
BBクリームには日焼けとめや下地・ファンデーション・コンシーラーなど様々な成分が入っています。
だからこそ毛穴の奥までしっかりと汚れを落とす必要があることを忘れずにいなくてなりません。
BBクリームはクレンジングで落とすのが基本
BBクリームはクレンジングで落とすのが基本です。
クレンジング不要のBBクリームの場合はどうしたらいい?
クレンジング不要のBBクリームの場合、もちろんクレンジングはしなくても良いですが、やはり一日のほこりや皮脂などが顔についています。
そういった汚れを落とすといった面で、多少はクレンジングをしたほうが良いといえるでしょう。
少量のクレンジングで軽く落としてから洗顔をした方が肌の汚れがしっかり取れるでしょう。
より健康的な肌を作るためにもやはりクレンジングをしてからしっかりと洗顔をすることをお勧めします。
どのタイプのクレンジングがおすすめ?
BBクリームを落とすときに特にお勧めしたいのが、ミルククレンジングです。
もちろん肌質によってクレンジングの合う合わないはあると思いますが、ミルククレンジングは馴染みが良いのでBBクリームの油分を浮かしてくれます。
BBクリームが浮いてくれれば落とすのは容易いのです。
それでいてミルククレンジングは油分を落としすぎないので乾燥肌にも向いていますし、オイルクレンジングよりも刺激が少ないので敏感肌にも向いています。
しかし、BBクリームの成分に油分や紫外線吸収剤などが含まれている場合はクレンジング力が必要です。
そのためクレンジングクリームやクレンジングオイルをお勧めします。
そうすれば油分の多いBBクリームを油分で成分を馴染ませて落としてくれます。
クレンジング後に洗顔は必要?
クレンジング後の洗顔は必ず必要です。
クレンジングでBBクリームを毛穴の奥から取り除いた後は、たっぷりの泡で洗顔をしてぬるま湯で洗い流しましょう。
冷たい水では、毛穴が締まってしまうので毛穴の汚れを落とせません。
逆に熱いお湯では肌へ負担がかかります。
そのため汚れを落としやすく、肌への負担のないぬるま湯がベストなのです。
またすすぎの回数が少ないと肌荒れの原因になるので、すすぎはしっかりとしましょう。
洗顔料が肌に残ると肌への刺激となり、ニキビの原因になってしまいます。
1日に何度もすすぐのではなく、洗顔の際にしっかりとすすぎをするようにしてください。
BBクリームの落とし方のコツとは?
BBクリームの落とし方のコツを解説します
まずはポイントメイクから
BBクリームを綺麗に落とすにはまずは目元や口元のポイントメイクから落とす必要があります。
マスカラやリップは普通のクレンジングだけでは綺麗に落としにくく、洗顔後に残ってしまう時があります。
ポイントリムーバーやクレンジングをコットンに浸けて、こすらずに優しく落としましょう。
これはクレンジング不要のBBクリームの場合にも必要な工程です。
クレンジングするときのポイント
ポイントメイクを落とした後は全体です。
クレンジングをするときのポイントは、あくまでも優しくマッサージするようにオフすることです。
ここで重要なことが長時間くるくるとしてはいけません。
汚れを落としているのにそのクレンジングで長時間くるくると、逆に汚れをまた肌へ塗り込むことになります。
しっかり泡立てて洗顔を
BBクリームだけにこだわらず洗顔をする際には泡をネット等でしっかりと泡立てて、ホイップクリームのように泡がツンと立つまで泡立てましょう。
そして泡で優しくマッサージするようにします。
あまりゴシゴシと洗ってしまうとまた肌トラブルの原因や小じわの原因になってしまいます。
BBクリームをちゃんと落とせて場合のリスクは?
BBクリームをちゃんと落とせていない場合にどういうリスクがあるのでしょうか?
肌トラブルの原因に
きちんとBBクリームを落とせていないと、BBクリームだけでなく皮脂や細菌や汚れも落とせていないことになります。
そうするとニキビが出来たり、肌荒れが悪化してしまいます。
ひどい時には顔ダニが発生することもあります。
きちんとBBクリームを落とせていないのに、スキンケアをしても意味はありません。
汚れを落としていないと肌の力はどんどん弱まりハリがなくなっていきます。
角質の原因に
BBクリームを塗っているということは皮膚を覆っているということです。
このBBクリームをきちんと落とせていないということは、毛穴を塞ぎ皮膚呼吸を妨げているということです。
皮膚呼吸が出来ていないと古い角質がどんどんたまっていきます。
古い角質は、肌のくすみや肌のごわつきに繋がっていきます。
それだけでなく、毛穴が汚れで詰まって開いたままの状態なので、毛穴が小さくなることはありません。
毛穴の目立たない綺麗な肌を目指すにはまずはクレンジングをしっかりすることから始まります。
さいごに
BBクリームは簡単に化粧が出来て、カバー力もあります。
しかしBBクリームを落とすことは簡単ではなく、しっかりとしないといけないということが分かりましたよね?
肌荒れや毛穴をカバーするためにBBクリームを使用するのではなく、まずはクレンジングをしっかりして肌荒れを防ぎ毛穴を小さくする努力から始めてみてください。
しっかりしたクレンジングとBBクリームが合わされば、毛穴のない綺麗な肌を作ることが出来るでしょう。
自分の肌のためにも、しっかりとクレンジングや洗顔には時間をかけてみてください。